タイトル通り気まぐれにいろいろと…
∴ オリコンについて シングル部門1位は福山雅治のmilk tea/美しき花。美しき花は季節的にはもう少し早い方が良かったかもしれません。とはいっても最新シングルの初動が16万枚台のB'zや11万枚台の浜崎あゆみに比べれば良い方か。また、同時発売のアルバムが3位なので同時TOP3入りとなります。
2位は倖田來未の恋つぼみ。アルバムだけでなくシングルも初動が浜崎あゆみを上回り、エイベックスTOPが見えてきました。 3位はw-inds.のTRIAL。一時は初登場1位の常連でしたが、最近は3位が精一杯か。 4位はCoccoのの照りながら雨の降る 。長期間休んでいたにもかかわらず、初登場TOP10の常連になってます。 5位は声優の堀江由衣のヒカリ。 6位はゴスペラーズの久々のシングル”一筋の軌跡/風をつかまえて” 7位は声優集団Aice5のBelieve My Love/友情物語。 8位は伊藤由奈のPrecious。これで4週連続TOP10入り。累計売上枚数は14万枚を突破。 9位はALI PROJECTの亡國覚醒カタルシス。 10位以下の動きとしては湘南乃風の純恋歌が累計売上枚数40万枚に到達。29位の大塚愛のフレンジャー は15万枚突破。 アルバム部門1位はレミオロメンのHORIZON。言うまでもなく2週連続1位は自身初です。 2位は福山雅治のリミックスアルバム。シングルと共にTOP入り。 3位は松任谷由実のA GiRL in SUMMER。TOP10入り枚数は歴代女性アーティスト最高の41枚。 4位はDef TechのCatch The Wave。ミリオン達成が決定的になってきました。 5位はMONKEY MAJIKのthank you。 8位は川嶋あいのサンキュー!。シングルの割りに初動は少なめな気がします。 9位はオムニバスアルバムのビューティフル・ソングス~ココロ デ キク ウタ~ 。 10位は河村隆一のevergreen~あなたの忘れ物~が滑り込み。 PR ∴ オリコンについて シングル部門1位は嵐の"きっと大丈夫"。
2位は安室奈美恵。約2年前はALARMで初登場TOP10入りを逃しましたが、今ではヒップホップ路線が定着したのか常連に。 3位のUVERworldはデビューシングルを抜き、自己最高位。 Preciousは今週も4位と上位をキープ。 6位は純恋歌。今週で11週連続TOP10入り。 9位は山崎まさよしのアンジェラ。 10位は藤木直人のHEY!FRIENDS。 あと、9週目にして KAT-TUNのReal Faceがミリオン達成。デビュー曲でのミリオンはCHEMISTRYの PIECES OF A DREAM以来約5年ぶり。 アルバム部門1位はレミオロメンのHORIZON。自身初の首位獲得。 2位はDef TechのCatch The Waveは先週セールスが約60%ダウンしましたが、今週は約30%ダウンとねばって累計は90万枚近くなりました。何とかミリオンいけそうです。 5位~7位は矢沢永吉が占拠。これで、TOP10獲得数歴代最高記録を46作に更新。2位の松任谷由実と松田聖子に6作差。また、現役男性ソロ・アーティストによる3作同時アルバムTOP10入りは30年9ヶ月ぶりのことらしい。。 8位はブンブンサテライツのON。初めて見る名前なので調べてみたら、ブンブンサテライツは1997年に中野雅之と川島道行によって結成されたビッグ・ビート(テクノ+ロックとでもいうべき音楽)グループでヨーロッパでリリースしたシングルは大絶賛されたらしい。 9位はEGO-WRAPPIN’のON THE ROCKS!。 最近、アクセス解析を見ているとFUNKY MONKEY BABYSの恋の片道切符の歌詞を調べようとして、このブログに辿り着いている人が多いです。(今日だけで3人)恋の片道切符に限らず歌の歌詞なら
にいけば簡単に調べられますよ。(今日は他にネタが無い…) ∴ オリコンについて シングル1位は、オレンジレンジのチャンピオーネ。ワールドカップのテーマソングとしては初の首位獲得です。ただし、ブランクが効いたのか初動売上は約10万枚ダウン。
2位は、ジャンヌダルクのHEAVEN/メビウス。今後、これぐらいの初動を確保していきたいところです。 3位は、伊藤由奈のPrecious。今週は初動売上を越えるセールスを記録しており、完全にロングヒットモードに入りました。デビュー曲といい、伊藤由奈にはこのような壮大な雰囲気の曲が似合ってます。 このロングヒットはそれを反映してのことかもしれません。 5位は、アニメ効果か声優3人が歌うハレ晴レユカイがランクイン。 純恋歌は6位と今週も楽々TOP10入り。今後もしばらくは残りそうです。 7位は気分上々↑↑。さりげなく粘っています。 10位は、ZARDのハートに火をつけて。これで通算40作目のTOP10入り。これで、通算シングルTOP入り枚数歴代一位のサザンにあと一作と迫ってきました。 10位以下では12位にFictionJunction YUUKAのシングルがランクイン。今までのシングルは結構好きでしたので、この曲もじっくり聴いてみたいです。東京スカパラダイスオーケストラは13位とかつての勢いがなくなってきました。14位は絢香。生産減定番とはいえ、ちょっと低すぎるでしょう!?次作で何とかしないと一発屋になってしまうかも…15位のmisonoは新作で勝負して欲しかったです。カバーは固定ファンを確保してからの方が良いでは?。美勇伝は16位とマイナー化しつつあります。 アルバム部門1位は、レッチリのステイディアム・アーケイディアム。自身初の1位獲得。洋楽の2枚組オリジナル・アルバムが1位になったのは今回が初めてらしいです。 2位は、Def TechのCatch The Wave。2週目はかなりの高水準だったのに、3週目でセールス急落。 今週分込みで累計売上は80万弱、今後はもう少し粘らないとミリオン目前で力尽きることになるかもしれません。 3位は、リュ・シウォンのASIAN BLOW。 4位は、元ちとせのハナダイロ。出産休暇の取っていたことを考えれば、4位は健闘したといえるのでは。 9位は、ムラマサ☆の1stフル・アルバムtwinkle。TOP10入りは自身初。 ∴ オリコンについて シングル部門1位はケツメイシの旅人。これで自身
初の2週連続の首位獲得。さくら同様TV出演無しで 大ヒット中。 3位は伊藤由奈のPreciousが初登場でランクイン。 ENDLESS STORYのような壮大な感じの曲で、私は 結構好きです。 4位は湘南乃風の純恋歌がまたまたTOP5内をキープ。 5位は玉置成実のResultが初登場でランクイン。せっ かくガンダム依存症から脱却できたと思ってたのに 前作の不発が効いたのか、またガンダムのお世話に なる羽目に… 7位はmihimaru GTの気分上々↑↑が初登場でランクイン。 CM効果か自己最高の順位となりました。 8位は大塚愛のフレンジャー。これで4週連続TOP10入り。 10位はAIのBelieve。これで3週連続TOP10入り。大塚愛 同様、こちらのアイも地味にがんばっています。 19位はAIのBelieve。VISTA/ハミングライフ。 CMのガンガン流れていたわりには低いような… あと、私がオススメといっていた恋の片道切符が ランク外から30位に上がってきました。今後の 動きに注目です。 アルバム部門1位はCatch The Wave。2週連続で30万台 です。発売から2週間で65万枚は浜崎あゆみの最新アル バム並みの数字です。これは、またミリオンヒットに なる予感がします。 2位はHY。なんと、インディーズ作品がTOP2を独占 する結果になりました。
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ caprice blog ] All Rights Reserved. http://ordinary.blog.shinobi.jp/ |
∴ カレンダー
∴ 最新記事
∴ 最新トラックバック
∴ プロフィール
HN:
keita
性別:
男性
趣味:
作詞
∴ ブログ内検索
∴ アーカイブ
∴ 最古記事
∴ アクセス解析